2014年07月12日 染めの技術

普段着ている服の多くは色が付いていますよね。
では、その色はどうやって付けていると思いますか?
大きく分けて2つの方法があります。
一つは生地(糸)から染める。つまり服を作る前から染める方法。
もう一つは服が出来てから染める方法。(製品染め)
それぞれ特長がありますが、小さなアイデアを具現化するには
製品染めが面白いかなと思っています。
量産するなら服を作る前から染める方が多いのが現実でしょう。
効率的です。
このツムギラボで伝統工芸産業の方々と接するようになって
出会った染めの技術が名古屋黒紋付染。
主に着物の分野で活用さ...
...続きはこちら
...続きはこちら